ぼたん日和
fc2ブログ

牡丹のうちの子記念日

8年前の9月6日。牡丹は愛知県の Yファミリーから陸送で

我が家へ来てくれました。

P1050350_2016090619285901e.jpg

小さくて すごくシャイでビビリさんな牡丹。

インスタグラムにも載せましたが、毎日お世話してた私ですら名前を呼んで

さわれるまでに、三日かかりました。

でも夜泣きとか 留守番してても泣いたりはなかったので

そこはまだ、救われたかな~

F1000160.jpg


F1000190_201609061934383bc.jpg

オシッコのトレーニングは、すこ~~し 苦労したかな~

トレーのところでまったりされてもな~(笑)

この頃の牡丹は人用のおトイレの前の廊下と

和室のぱぱさんのお部屋で チッコするんです

それを、なんとか少しづつ、このトレーに近づけて・・ってこと

してたなぁ~~(遠い目)(笑)

F1000178.jpg

どんどんうちの子になってきて

ぱぱさんの クリッカートレーニングも大好きになり

たくさん 「芸」を身に付け

名前のごとく 芸者 牡丹 出来上がり~


F1000163.jpg


牡丹のパピー期のお写真は前のPCに入ってるんだけど

フリーズしちゃって開けなくって・・ちょっと残念

F1000148.jpg


そんな牡丹も今年の6月で 8歳に

早いものですね

今は、ディスクはもちろん、夏はカワウソ化となってる牡丹です

P1080832_2016090619031438e.jpg


1471859335160_201609061914199ff.jpg

また、今年一年を振り返った、写真集アップしようかな??と

思っています。んんんん?思ってるだけ?かも~(笑)

スポンサーサイト



群馬からの大切なお友達来阪~♪

27日。この日はメル家にとって 「うちの子記念日」となる日になりました。

その席に立会人として参加してくださいね、なんて

嬉しいお言葉をかけていただき カレンダーに〇を付け

まだかな、まだかな~ってずっと楽しみにしていました^^

メル家当日は夜中2時頃に出発されたようで。約束の時間は11時だったけど

早く到着できたということで、急遽大阪といえば通天閣

ってことで、そこで会うことになりました

案内してくれた、シリウス家と一緒に各愛ボーを連れて歩きました

P1090605.jpg

メルのママ大阪ってたこ焼きよね~って、たこ焼きおごってもらっちゃった

P1090606.jpg


P1090609.jpg

アハハ、通天閣が見切れてる~~

カメラ目線の牡丹とメルくん、選んだらこれになったよ~

P1090602.jpg


通りを歩いてたら、「メル」って書いてるの、見つけたのでそこでも記念に~

ビリケンさんの前で牡丹も。
P1090607.jpg


3ボーでおあつらいむきの看板があったから、撮ろう~ってなったんだけど

メル父は「重たいから早くして~」 牡丹は「怖いからヤダ!」

そして、さすがのシリちゃん兄貴 「あ、ここから顔出せばいいのね」と余裕。

DSC_0184.jpg

慣れたものです。さすがモデルでも大先輩!!

さて、お時間も来たので ブリーダーさん宅へ向かうことに

中に上がらせていただきました。始め色々お話をして、やっとメルくんの

妹になる みくちゃん登場です

P1090617.jpg

さっそく、父ちゃん 抱っこです

P1090620.jpg

なんて可愛いんでしょ~

み~~んな抱っこしたくって、みくちゃんをたらい回ししちゃいました

ビックリしたよね ^^; きっと

P1090631.jpg


P1090623.jpg

ずっとメルくん、妹となるみくちゃんにどんな対応するのかと見てたけど

なかなかお目目合わせようとしないんですよ

立ち会った大人ボーたちも、無関心

P1090614.jpg


牡丹、仲良くするのよ~と、見せても見ない・・・(笑)
P1090637.jpg


DSC_1664.jpg


DSC_1668.jpg


これからメル家でどんなお嬢ちゃんに育っていくんだろ?

とても楽しみです♪兄妹はいかに・・?

メルくん優しいから、きっといいお兄ちゃんになること、間違いなし!

ブリーダーさんに ついこの前にも生まれた子いるよ~見る??って聞かれ

抱くと欲しくなるから!って一旦はお断りしたけど

心を強く持って、「やっぱ見せてください!」と


かわいそうに、お母さん探してクンクン泣いてたんでうまく撮れなかったけど

DSC_1671.jpg


このような小さいボーちゃん、生まれたてのパフを抱っこして以来です

はぁ~~~~~~可愛いლ(╹◡╹ლ)

でも我が家にも可愛いお姫様いるから、いいんです

P1090645.jpg


次にメルくんみくちゃんに会える時ってきっとまた少し大きくなってるのかな

はやくまた会いたいな~

メルママありがとね~

プール三昧はプラス、ララちん

今回のプールは前々から約束してたキャンディーズでの遊び。

レッドの可愛子ちゃんも参加しましたよ

前回にも泳ぎに行った、このプール

P1090595.jpg

ララちゃん 牡丹 パフ 空

いい感じで 濡れ濡れ♪

うちのお嬢、牡丹に至ってはもぉ スプラッシュラッシュ

飛び込める楽しさを覚えたもんだから、どんどんいっちゃう

1471859346167.jpg

1471859348840.jpg


1471859352195.jpg


余裕のドヤ顔
1471859358831.jpg

ララちゃんと一緒にフィニッシュ
P1090574.jpg


P1090566.jpg


空もたくさん泳いだよ^^ 去年の空は プールサイドを逃げ回っていたのにね

P1090562.jpg


パフもママが投げ込むオモチャ確実に回収
P1090560.jpg

あら?ララちゃん?行かないの??
P1090552.jpg

じゃ~アタシ 行っちゃうわよ~
P1090553.jpg

とりゃ~~
P1090554.jpg

ララちゃん?なんとも おっかなびっくりなお顔してますね~(笑)

今回も 1時間を思いっきり楽しむ お嬢

P1090579.jpg

前回は泳いだあとに乾かせるために 芝生のランで少しだけ遊んだことで

パットがめくれちゃったので、今回はそれはさせないように乾かしました~



この集合写真はプール前なのですが、みんなプール側をみてますね~
DSC_1650.jpg

≧(´▽`)≦パフはママが出す「待て!」をしっかり見てます。


たくさん遊んで、帰りにはショップへよって こちらでも

フォトコーナーがあるので そこでもパシャリ n[◎]コω・`)

1471859329202.jpg


やっぱ、この 4ボーの可愛子ちゃんたち、目をひきますね~

なんて、思ってるのは?飼い主だけかしらね~ヽ(*´∀`)ノ


楽しく泳いで 遊んで。今年は?これで水遊びは終了なのかな

もぉ少し残暑ありそうですね

早く秋にな~~ぁれ~~

え!?牡丹はまだ泳ぎたい??

この夏初の川遊び♪

みなさんのブログや、インスタグラム等でいっぱい見かける川遊び。

我が家やっとこの夏 初の川遊び実現しました。

案内してくださったのはパトン家のパパさん

今回 ブラン家(二代目カロンちゃん)にもお声かけしたらご一緒してくれるってことで

早朝からブラン家へ立ち寄り母さんとカロンちゃんを拉致って向かうことに

パトン家との待ち合わせに少し遅刻。今回 お目にかかるのは2?3回目のそらちゃん

も、同席していましたよ

その待ち合わせから走ること30分程度でそこ。到着

今回は美山の河原とだけ称しておきますね

広い川幅の中洲にタープはっていただきました。これ大正解

中洲なので日陰がなかったのでありがたや~~

DSC_0136.jpg

牡丹は見える光景ですぐに察知したのか早く泳がせて!と大興奮

4家族、4頭。パトンくん。そらちゃん。カロンちゃん。牡丹

お!パトンくん、ハーレムじゃん~ヽ(*´∀`)ノ

温厚なパトンくん、ボーっとしたコリー (あ・・失礼でも、これ褒めてます 笑)
P1090514.jpg

でも 一枚目のお写真に写ってました

パパさんがパット破け防止に赤いバルーンタイプの靴履かせてました

牡丹もパット守るために買ってたの、これ大正解です

さ、自由に泳いでくださいよ~

こちら、カロンちゃん 早々にジャプンして入ったそうだけど・・見てなかった
P1090520.jpg

それからはほぼほぼ河原を優雅にお散歩(・´艸`・)

P1090527.jpg


ここのポイントで泳がせてると やっぱガツガツ泳ぐのは牡丹とそらちゃん

目標に向かって泳ぐんだけどやっぱ牡丹の方が体大きいから

先にゲットしちゃう。 そこからが今回面白かったのが そらちゃん

1470952134346.jpg
(写真提供そらパパ)

横から「あたちにちょうだい!」とくわえようとすると牡丹が「グゥ!」と怒る

1471045129978.jpg
(写真提供パトンパパ)


そこは女同士?牡丹は譲りません。 パトンくんは譲るのに~

DSC_0141.jpg


1470952168257.jpg


1470952158458.jpg


1470952129405.jpg


1470951617237.jpg


オモチャを投げ込んでも 大抵追いかけて取ろうとする牡丹。

これだとそらちゃんやパトンくんが遊べません!

陸で牡丹確保して数秒後に解き放つ。というハンデつけたり・・笑

たくさん泳いで遊びました

お昼ご飯はタープ内で楽しいお話。ノンアルビール。

その間も牡丹だけがワンワンやかましくって・・「まだ泳ぎたいの!」って

言ってるんでしょうね~どうもカワウソ・・我慢が足りません(笑)

川の中のちょっとした岩の上で集合写真

P1090541.jpg


そらちゃん
P1090525.jpg


パトンくん
P1090523.jpg

牡丹とカロンちゃん

P1090528.jpg


この集合写真でもおわかりのように靴はかせていて正解だったけど

途中、止めておく黒いベルト1つ無くしたので後ろ左足は履かせれなくて


P1090536.jpg


P1090539.jpg

帰ってから確認したら パットが少しめくれてました


DSC_1632.jpg


ご一緒してくれたカロンちゃん、母さんありがとね~

P1090526.jpg


帰り道 美山牛乳のアレ。白いニョロニョロ みんなで食べたよ


DSC_1631.jpg


楽しくって牡丹も満足したのかな~

おウチに帰ってからは爆睡してました

ありがとうございました

お写真提供してくださった、パトンパパ、そらパパさん

お世話になりましたm(_ _)m

また、遊んでくださいね

パフとプール行ってきたよ~

今回は、キャンディーズとしての三姉妹遊び行きたかったんだけど

どうしても、妹の空はお仕事(ママ)だったので、パフと行ってきたよ

牡丹はね、ここは二回目なんだ

初めてのパフはね、どこからどうやって入ったら??って

戸惑っていたからね、私が 「あ!パフごめ~ん」って言いながら突っついた~(笑)

でも、それからは、もぉ二人して泳ぐ、遊ぶ~~

動画もたくさん撮ったけど、担当はぱぱさんだからお任せしちゃっておこう

さて、まずは 牡丹から

P1090481.jpg


P1090483.jpg


面白いことにプールサイドにあんまり近いと飛び込まないのよね~

さて、お次は パフ

P1090489.jpg

チョイチョイしながら~のぉ~

P1090490.jpg


もぉいっちょ、パフ

P1090507.jpg


P1090508.jpg


P1090509.jpg


牡丹もこの夏のwoofですっかり飛び込みをマスターしたもんだからね

何度でもトライしますよ~

P1090487.jpg


P1090488.jpg


途中から、ゴールデンが 2頭きたけど お構いなしのふたり。

P1090473.jpg

パフ!さ!いくのよ!飛び込みなさい by姉さん

P1090468.jpg


最後のシッポが笑える~

P1090469.jpg


牡丹も 思い切った感じでの飛び込みしたよ~~

P1090497.jpg


狙い定めてるよね(・´艸`・)

P1090498.jpg


みっちり泳いで 遊んで

帰りの車の中では 牡丹もパフもグッスリ~

楽しかったようですo(^▽^)o

IMG_20160721_173002.jpg


って??牡丹が言ってますけど~